- トップ
- 延喜式祭祀関連条文対応データベース
- 臨時祭式_12_供神装束
臨時祭式_12_供神装束
- 親カテゴリ
- 36
- 子カテゴリ
- 031
- 親カテゴリ
- 37
- 子カテゴリ
- 031
- 親カテゴリ
- 38
- 子カテゴリ
- 031
- 親カテゴリ
- 39
- 子カテゴリ
- 031
- 本文
- ・12供神装束条(本文132~134頁)
御巫の遷替に際して、各祭神に供える神殿及び神の装束(男神4座・女神4座分)を本条規定のとおり新調すること。ただし、座摩・御門・生島の神々については神殿のみ改めて装束は改めない。また、新任の御巫には舎屋を支給する(職員令1条によると「盧守1人」も支給される)。
*八神がそれぞれ男女4座ずつであることがわかるが、その内訳は定かではない。