斎宮式_57_斎十八箇日

親カテゴリ
35
子カテゴリ
051
本文
・57斎十八箇日条(本文304頁)
  通常の年の場合、中祀である神嘗祭(【一、四時祭式上】〈上〉1大中小祀条)の散斎は3日間のみであるが、群行の年は1日から18日までを散斎の期間とすること。ただし、挙哀(葬式のときに棺の側で泣き声をあげること)と改葬は9月の間は忌むこと。