大嘗祭式_22_大嘗宮

親カテゴリ
29
子カテゴリ
071
親カテゴリ
49
子カテゴリ
071
本文
・22大嘗宮条(本文410~414頁、補注900~901頁)
  大嘗宮は、祭祀(11月下卯日)の7日前から始めて5日間のうちに建造し終えること。大嘗宮の全体構成や各殿舎の構造・寸法などについては、本条規定のとおりとする。
  また、大嘗宮の完成後には、中臣・忌部氏が御巫らを率いて御門祭・大殿祭を行うこと。その幣物は本条規定のとおりとし、これらは全て太政官に申請して受けること。これは後鎮祭の料物も同様。