隼人式_02_大嘗日

親カテゴリ
49
子カテゴリ
282
本文
・2大嘗日条(本文58頁、補注934~935頁)
  践祚大嘗祭の当日、隼人は応天門内の左右に分かれて陣を組み、群官が参入するにあたり吠声を発すること。悠紀・主基に参入する官人ならびに弾琴・吹笛・撃百子・拍手・歌・舞人は、興礼門から御在所の屏外に参入して北面し、風俗舞を奏上すること。