- トップ
- 延喜式祭祀関連条文対応データベース
- 主殿式_07_新嘗供奉料
主殿式_07_新嘗供奉料
- 親カテゴリ
- 28
- 子カテゴリ
- 361
- 親カテゴリ
- 42
- 子カテゴリ
- 361
- 本文
- ・7新嘗供奉料条(本文316~318頁、補注1002~1004頁、校補901頁)
新嘗祭に主殿寮が用意する沐槽以下の料物は、本条規定の寸法・数量のとおりにすること。また小斎人の青摺袍は縫殿寮より受けること。
これらの祭料は新嘗祭にあたって用意し、神今食には同じものを用いること。使用が終わった祭料は神祇官に充てること。
*主に、沐槽・浴槽などの小斎御湯に用いる道具や、油瓶・灯盞などの忌火などに用いる料が含まれる。