内蔵式_14_大神宮祭鞍

親カテゴリ
35
子カテゴリ
151
本文
・14大神宮祭鞍条(本文298頁)
  神嘗祭に奉る神鞍(【二、四時祭式下】〈上〉1伊勢神嘗祭条に「鞍二具」とある)の料物は、毎年2月に中務省に申請して受け、典履(内蔵寮所属の靴・履・鞍職人)に作製させること。完成した神鞍は神祇官に送り、官幣として奉る。
  *鞍は内蔵幣には含まれず、神祇官からの幣帛として奉られる。