|
Title |
Text |
|
1 |
臨時祭式_08_鎮御在所祭 |
・8鎮御在所祭条(本文130頁)・10御川水祭(本文130~132頁)・11鎮新宮地祭(本文132頁、補注780~781頁) 臨時に御在所や御川水、新宮地を鎮める祭祀を行うときは、本条規定の祭料を用意すること。 *座摩巫の行う行事かは定かではないが、祭料の多くが5の倍数であることは特徴的。恒例の御川水祭(【一、四時祭式上】〈上〉19御川水祭条)は座摩巫が行うが、臨時の御川水祭もある。 |
|
2 |
臨時祭式_10_御川水祭 |
・8鎮御在所祭条(本文130頁)・10御川水祭(本文130~132頁)・11鎮新宮地祭(本文132頁、補注780~781頁) 臨時に御在所や御川水、新宮地を鎮める祭祀を行うときは、本条規定の祭料を用意すること。 *座摩巫の行う行事かは定かではないが、祭料の多くが5の倍数であることは特徴的。恒例の御川水祭(【一、四時祭式上】〈上〉19御川水祭条)は座摩巫が行うが、臨時の御川水祭もある。 |
|
3 |
臨時祭式_11_鎮新宮地祭 |
・8鎮御在所祭条(本文130頁)・10御川水祭(本文130~132頁)・11鎮新宮地祭(本文132頁、補注780~781頁) 臨時に御在所や御川水、新宮地を鎮める祭祀を行うときは、本条規定の祭料を用意すること。 *座摩巫の行う行事かは定かではないが、祭料の多くが5の倍数であることは特徴的。恒例の御川水祭(【一、四時祭式上】〈上〉19御川水祭条)は座摩巫が行うが、臨時の御川水祭もある。 |
|
4 |
臨時祭式_12_供神装束 |
・12供神装束条(本文132~134頁) 御巫の遷替に際して、各祭神に供える神殿及び神の装束(男神4座・女神4座分)を本条規定のとおり新調すること。ただし、座摩・御門・生島の神々については神殿のみ改めて装束は改めない。また、新任の御巫には舎屋を支給する(職員令1条によると「盧守1人」も支給される)。 *八神がそれぞれ男女4座ずつであることがわかるが、その内訳は定かではない。 |
|
5 |
臨時祭式_44_座摩巫 |
・44座摩巫条(本文168頁、補注789~790頁) 座摩巫は、都下国造氏(闘鶏国造か)の7歳以上の娘から任用し、婚姻する場合には弁官に申上して交替すること。 |
|
6 |
臨時祭式_45_御巫時服 |
・45御巫時服条(本文168頁) 諸御巫には、それぞれ夏の時服として〓(01)1疋を支給すること。冬は支給しない。1日の食料も本条規定のとおり。 |
|
7 |
臨時祭式_75_薦 |
・75薦条(本文176頁) 薦378枚は摂津国の神税で交易して神祇官に送り、年中の祭料とすること。 *【一・二、四時祭式】(上)中で、「薦」(食薦・葉薦などは除く)は四面御門祭・御川水祭・霹靂神祭・御贖祭・御巫斎神祭・御門巫斎神祭・座摩巫斎神祭・生島巫斎神祭・鎮魂祭条に出てくる(なお、霹靂神祭以外は御巫の関与する祭祀である)。 |
|