|
Title |
Text |
|
1 |
神名式上_03_京中 |
・3京中条(本文510頁、、補注931~932頁、校補729~730頁) 京中に鎮座する神々3座。 |
|
2 |
神名式上_05_山城国 |
・5山城国条(本文510~516頁、補注932~945頁、校補730頁) 山城国に鎮座する神々122座。このうち53座が大社で、69社が小社である。また、大社のうち11座が相嘗祭の班幣対象となる。 |
|
3 |
神名式上_06_大和国 |
・6大和国条(本文516~532頁、補注945~970頁、校補730~731頁) 大和国に鎮座する神々286座。このうち128座が大社、158座が小社で、大社のうち31座が相嘗祭の班幣対象となる。 |
|
4 |
神名式上_07_河内国 |
・7河内国条(本文532~538頁、補注970~974頁) 河内国に鎮座する神々113座。このうち23座が大社、90座が小社で、大社のうち8座が相嘗祭の班幣対象となる。 |
|
5 |
神名式上_09_摂津国 |
・9摂津国条(本文542~546頁、補注976~982頁) 摂津国に鎮座する神々75座。このうち26座が大社、49座が小社で、大社のうち15座が相嘗祭の班幣対象社となる。 |
|