|
Title |
Text |
|
1 |
木工式_02_新嘗御卜料 |
・2新嘗御卜料条(本文250頁) 神今食・新嘗祭の小斎人卜定に用いる御卜料の卜鑿・鋤は、木工寮から神祇官に充てること。 |
|
2 |
木工式_03_新嘗等料 |
・3新嘗等料条(本文250頁、補注985~986頁) 神今食・新嘗祭の料物である牀(御湯殿の御座料)・大牀(神座を積む料・神座御帖を作る料)の寸法や数量は本条規定のとおりで、木工寮から掃部寮に充てること。 |
|
3 |
木工式_06_御贖料 |
・6御贖料条(本文254~256頁) 毎月晦日の天皇・中宮・東宮の御贖料(金人像・銀人像〈東宮は金・銀の箔を押す鉄偶人とする〉・木人像、御輿形、鉄偶人・木偶人、挿幣木)、また神今食・新嘗祭前の御贖祭料(木偶人・御輿形・挿幣木)は、本条規定のとおりとすること。 |
|
4 |
木工式_07_神事供御料 |
・7神事供御料条(本文256~264頁) 神事・供御の供する料の寸法や功程についての規程は本条規定のとおりとすること。 |
|